今度も駄目かも? [車輌改造工作]
ライトケース小さくして組んだのは良いのですが 一番の心配は・・・

点灯しなかったらどうにもなりませんね
どうやら部品はいずれも無事だったようです
見事にヘッドライトが点灯しました~

点灯しなかったらどうにもなりませんね
どうやら部品はいずれも無事だったようです
見事にヘッドライトが点灯しました~
建築限界クリア [車輌改造工作]
パンタに疑問?

EF200に付いているパンタグラフ 唯のシングルアームではない
シューの支持が2点になっている しかも持ち上がりにテンションが
心地よい持ち上がり方である しかし通常ではシューはこの様に
平らにはならない(vv;

EF200に付いているパンタグラフ 唯のシングルアームではない
シューの支持が2点になっている しかも持ち上がりにテンションが
心地よい持ち上がり方である しかし通常ではシューはこの様に
平らにはならない(vv;
弄り甲斐 [車輌改造工作]
今日はこれを弄ります

マイクロエースのE10
マイクロエースの車両は弄ることが楽しみ? 最近は
面倒な感じで車両の改造などもってのほか的存在に
なってきた自分にやらねばってな機会を与えてくれます(^^;

マイクロエースのE10
マイクロエースの車両は弄ることが楽しみ? 最近は
面倒な感じで車両の改造などもってのほか的存在に
なってきた自分にやらねばってな機会を与えてくれます(^^;
カシオペア内装2 [車輌改造工作]
今日の一枚です。

昨年12月3日に冷や水に入線してきたKATOのEF62
同時に入線したEF63との3重連での運転はしたのですが
単独での運転は殆どしませんでした
近々運転してみましょうかね あ、いやいや私だけでは
既に運転を楽しんでいるのですけれど・・・・・

昨年12月3日に冷や水に入線してきたKATOのEF62
同時に入線したEF63との3重連での運転はしたのですが
単独での運転は殆どしませんでした
近々運転してみましょうかね あ、いやいや私だけでは
既に運転を楽しんでいるのですけれど・・・・・
EH800 [車輌改造工作]
今日の一枚です。

はい、今日の主役は手前のEH800です
(続きます)
ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへdiv>

はい、今日の主役は手前のEH800です
(続きます)
ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへdiv>